私だってダイエット!!

ダイエット、体質改善、今度こそ成功できる・・・と確信した私のホームページです。
友人の車に乗せてもらって40分、とうとう、たどりつきました。<玄米ごはん>ちひろのお店

〒950-1115 新潟市鳥原蓮方1137−1−13 TEL025−377−0317
ご自分のリュウマチを玄米ごはんで改善し、現在は
元気にお店を経営されているちひろオーナー

病に苦しんでいたときは、ありとあらゆる治療法を
試みたそうです。

ご自分で体験した健康法、治療法の効果をありのまま語ってくださいました。

玄米は栄養の宝庫です
ということはよくわかっていても自分だけ食べる
わけにはいきませんよね、家族が・・・夫が・・・
こどもが・・・・一人でも嫌がる人がいれば、続きません。

街にほかほか弁当などたくさんのお弁当やさんがあるのに、どうして玄米のお弁当やさんがないのかしら・・・と長い間不思議に思っていました。

でもちゃんとあったのです。そしていらしたのです。
ご自分の思いをきちんと整理して納得した形でお店を始められた方が・・・。

ちひろさんは玄米ごはんをおいしく、たべやすく・・・・いろいろと研究されて現在の玄米ごはんを完成させました。

炊き上げてから3日間、温度管理をしながら、更に酵母の力を借りながら熟成させるちひろさんの玄米ごはん・・・手間がかかっているのです。

噂にはいろいろと聞いていましたが、先日の会議でそのお弁当を食べたときには本当においしくて感激しました。男性も5〜6人いましたが、事務局長をはじめ、にこにことおいしそうに食べていました。


お店のキャッチフレーズ

目ざましい効果があるのに控えめな表現です

今日、ちひろさんから買ってきた玄米ごはんです。左側のパックが440g入り(600円)
お茶碗で3杯くらいの量です。

色が黒いのは小豆の色です。

私のお昼はしばらくこのごはんにします・・・と家族にも宣言し、私のダイエットライフがスタートしました。

本当は家族みんなで玄米ランチということにすれば副食は漬物と味噌汁で済むし、
体調がよくなれば、家庭も和やかになるんじゃないの・・・と思いますけどね。



<玄米ごはん>ちひろのページはこちらから



FAX注文書はこちらから


丸山紀子 私だってダイエットのページへ
パセリ倶楽部にも玄米の栄養について書いてあるページもあります